Cloudflare Workers Tech Talks in Tokyo #5に岡本秀高が登壇します

2025年6月3日(火)にサイボウズ株式会社 東京オフィスで開催される「Cloudflare Workers Tech Talks in Tokyo #5」に、弊社 事業戦略室の岡本秀高が登壇いたします。

イベント概要

「Cloudflare Workers Tech Talks in Tokyo #5」は、Cloudflare Workers とその周辺プロダクトを使う開発者やライブラリ作者による、開発者のための Workers に特化したテックトークイベントです。ユースケースやその実装について、実践的な内容が共有される場となっています。

今回のイベントでは、Cloudflare の DevRel チームから Ricky Robinett 氏とMichael Hart 氏も参加する国際色豊かな内容となっています。

セッション内容

岡本が登壇するのは「 Stripe と Cloudflare で、MCP サーバーのマネタイズに挑戦する」というテーマのセッション(19:10〜19:25)です。

先日 Stripe と Cloudflare が、Remote MCP におけるマネタイズ方法や SDK ツールを発表しました。また、Stripe の年次カンファレンス Stripe Sessions 2025 においてもジョン・コリソン氏が有料 MCP のデモを行うなど、今後注目を集める分野になる見込みです。セッションでは、この有料 MCP サーバーを Cloudflare で実装する方法やポイント・注意点について紹介します。

開催概要

  • イベント名: Cloudflare Workers Tech Talks in Tokyo #5
  • 日時: 2025年6月3日(火) 19:00〜22:00(開場18:30)
  • 会場: サイボウズ株式会社 東京オフィス(東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー 27階)
  • 参加費: 無料
  • 定員: 80名(先着順)
  • ハッシュタグ: #workers_tech

皆様のご参加をお待ちしております。

詳細・参加申し込み
https://workers-tech.connpass.com/event/355239/

※本イベントへのお問い合わせはイベント事務局までお願いします。

Recommend News

おすすめのニュース