これまでWordPressのバックアップはユーザー自身で作成する必要がありましたが、Shifterの設定をONにするだけで、サイトの静的化時に簡単に All-in-One WP Migrationプラグインを使用した”.wpress形式ファイル”を自動生成し、ダッシュボードからダウンロード可能になりました。
All-in-One WP MigrationプラグインはShifter側で自動で有効化しますので、WordPressの設定を変更する必要はありません。
なおバックアップ機能は新プランのTire1プラン以上にてご利用いただけます。ぜひ新プランにてご利用ください。
バックアップの自動生成
使い方はとても簡単です。
自動バックアップを有効にしたいSiteのSiteSettingsで画面にあるCreate Backupのメニューから自動バックアップ作成 を ONにするだけです。
バックアップはサイトの静的化時 (Generate実行時)に自動で作成されます。


Generateを実行後、Artifactの作成が成功 (success/dirty_success)したら、.wpress ファイルのダウンロードリンクが作成されています。

リストア方法
ご注意
このバックアップ機能はShifterやその他の環境での完全なリストアを保証するものではありません。リストア時に問題なく動作するか動作確認の上、本番環境への適用を行なってください。またShiftter以外の環境にリストアしてうまく動作しない場合はリストア先のホスティングプロバイダにご相談ください。
- リストアしたいwpressファイルをダウンロードします
- All-in-One WP Migrationプラグインが有効になっていない場合はインストール後に有効化します
Shifterでは All-in-One WP Migrationプラグインを有効にすると、All-in-One WP Migration Unlimited Extensionが自動で有効になります。

- ダウンロードしたwpressファイルをインポートします

All-in-One WP Migrationの自動インストールと有効化について
- すでにAll-in-One WP Migrationご使用中の場合
バックアップ作成時にAll-in-One WP Migrationおよび、unlimted-extentionが自動的に最新版まで自動でアップデートされます - All-in-One WP Migrationを未使用の場合
バックアップの生成のため、Generator実行中のみ一時的にAll-in-One WP Migrationがインストールされます
プラグインはバックアップ取得完了後に自動で削除されますが、処理のタイミングによっては次回App起動時にAll-in-One WP Migrationプラグインが残っていることがありますので、ご不要の場合は手動で無効化するか削除をお願いいたします
その他の仕様
- バックアップは20件まで保存され、古いものから上書きされます
- バックアップ有効にした場合、Generatorの実行時間が伸びることがあります
- バックアップファイルに含まれる対象は 投稿、メディア、有効なプラグインと有効なテーマとなります
deactivateのテーマ・プラグインは含まれず、投稿のリビジョンやキャッシュなど本来のコンテンツでないものはバックアップ対象に含まれません
ご不明点やお気付きの点がありましたらチャットサポートまでお気軽におしらせください。