6月13日 (日) 開催の 「JBUG広島#8 広島でWorldのおかわりじゃ!」に弊社ディレクターの 恩田 淳子 (Junko Onda) が登壇します。
セッションタイトル
PMOとしてBacklogプロジェクト横断で進捗・リソース管理してみた話(仮)
概要
受託開発・保守案件で増え続ける大量のBacklogプロジェクト。 それら全プロジェクトのリソース・進捗・品質を管理し、希望納期通りの納品を行うために、Backlogプロジェクト横断でリソースと進捗を管理するBacklogプロジェクトを作って運用している話をします。 よろしければお立ち寄りください。

JBUG (Japan Backlog User Group) とは
JBUG (Japan Backlog User Group)は、ヌーラボが提供するタスクマネジメントサービス Backlog のユーザーによるコミュニティです。
今回は広島をメインとした本イベントは7回目となっており、JBUG 広島のテーマである「皆でよりよい仕事のしかたを探そう」というコンセプトをベースになっています。
JBUG は全国にグループがあります。ぜひ JBUG のページでお近くのグループを探してみてください!
JBUG connpass : https://jbug.connpass.com/
イベント情報
JBUG広島#8 広島でWorldのおかわりじゃ!
日程 | 6月13日 (日) |
開催場所 | オンライン開催 |
参加方法 | 公式connpassページより申し込み |
主催 | JBUG (Japan Backlog User Group) |
イベントページ | https://jbug.connpass.com/event/215111/ |
プロフィール

恩田 淳子 / Junko Onda
DigitalCube Co. Ltd.
Director of Client Services
Twitter
https://twitter.com/onyun
Facebook
https://www.facebook.com/junko.endo.18
Instagram
https://www.instagram.com/jnkond10/
弊社では、Shifter 上での Web 制作や導入に関する疑問を解決するための Shifter 無料オンライン個別相談会や WordPress に関するお悩みを解決するための Amimoto 無料オンライン個別相談会を実施しています。
ぜひお気軽にご活用ください。