ミッション
プロジェクトマネジメントオフィスのミッションは、プロジェクトマネジメントの計画と推進を行い、プロジェクト全体のスムーズな進行をサポートすることです。
具体的には、テクニカルディレクターのパートナーとして、顧客の要求定義・見積といった各プロジェクトの進行や、プロジェクト横断でのリソース管理・スケジュール管理・品質管理を行っていただきます。
また、全体を俯瞰しながらプロジェクトフローの整備を行い、よりよいプロジェクト体制を作っていただきたいと考えています。
募集背景
デジタルキューブは、創業以来15年以上にわたり WordPress 専業の開発会社として事業運営を行っています。とはいえプロジェクトの進行は、開発業務以外にも、ステークホルダーとの適切なコミュニケーションや、ドキュメント、スコープ、リソースなどの管理・サポート業務が欠かせません。
プロジェクト案件数が増加していること、また新たなメンバーを入れることで、違う観点から組織やプロジェクトを改善していける可能性があると考え、この度プロジェクトマネジメントオフィスを募集いたします。
まずはアドミニストレータ (PMO事務) からスタートし、将来的には会社の成長に関わる中核メンバーになっていただきたいと考えています。
「プロジェクトマネジメントオフィス」という言葉が聞き慣れない未経験者の方も歓迎です。営業事務、カスタマーサポート、編集デスクといった別職種からのチャレンジもお待ちしています。
ポジションの魅力
- プロジェクトを最適化することで、チームワークを活性化させ、顧客のビジネス成長を支援し、会社の成長に寄与できます。
- 受託開発以外でも、プロジェクトマネジメントが必要な案件や、組織開発の領域にチャレンジすることができます。
業務内容
社内外のステークホルダーとのコミュニケーション、スケジュール管理、リソース・タスクの管理、納品物の品質管理、受発注の管理、プロジェクト体制・運用の改善といった、プロジェクト全体を俯瞰した業務を幅広く担当いただきます。
- 顧客の問い合わせに対する一次対応
- 担当者のアサイン
- スケジュール作成
- 納期通りのプロジェクト推進
- プロジェクト横断でのタスク進捗状況の確認
- タスクの適切なチケット管理
- ドキュメント作成、整備
- 開発者が実装した内容のUI/UX観点でのチェック
- プロジェクト体制、運用の改善起案および推進
- 見積書、請求書等の書類発行
求める人物像
- それぞれのステークホルダーの立場に立って最適なコミュニケーションが取れる方
- 5W1H を意識したテキストコミュニケーションや、基本的な報連相が行える方
- 立場や役割が異なるチームメンバーと協業できる方
- タスクや納期管理、セルフマネジメントができる方
- 視野を広く持ち冷静に状況を把握できる方
必須要件
- Microsoft Excel、Microsoft Word、Microsoft PowerPoint 等の Office ツール利用経験(Google スプレッドシート、スライドを使用します)
- Web サイトの企画、運用経験
- オンラインコミュニケーション、オンラインでの協業経験
歓迎要件
- Web サイトのマーケターやデスク経験がある方
- カスタマーサポートや営業、営業事務などの経験がある方
- 立場の異なるメンバーとチームで協業し何かを成し遂げた経験がある方
- HTML、CSS の基礎知識がある方
- WordPress の利用経験がある方
就業場所 | ・リモートワークが基本です ・オフィスがあるエリアに在住の方はオフィス出社も可能です(神戸、埼玉、長岡、仙台) |
想定年収 | ・アソシエイト 450~600万円 ・スペシャリスト 550~900万円 (ご経験、能力により応相談) |
福利厚生 | ・社会保険完備(健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険) ・研修手当 ・語学学習支援 ・リモートワーク手当 ・書籍購入補助手当 ・その他 |
昇給 | 昇給制度あり |
休日 | ・年間休日120日以上 ・完全週休2日制(土・日)、祝日 ・夏季休暇(会社が定める日数) ・年末年始休暇(会社が定める日数) ・年次有給休暇(入社半年後10日付与、以降入社日ごとに労働基準法に則り付与) |
契約期間 | 期間の定めなし |
試用期間 | 3ヶ月 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 標準勤務時間 10:00 – 19:00 (JST) 休憩60分 フレックスタイム勤務可 |